twitterへ
facebookページへ
パーソナルUクラブのパーソナルトレーナー/思いどおりの身体を手に入れるために、あなたに寄り添うボディメイクの専門家です!


お知らせ

トレーニング器具のメンテナンス
伸び続けるUクラブ代表の高重量トレーニング。
念願の70kgダンベル到着!

2011/11/30
からだと同じく、トレーニング器具にも
定期的なメンテナンスの実施がとても大切です。
建物、からだ、使う器具もその場しのぎではダメです。


トレーニングに気持ちが集中できる環境
常に追い込める環境、これが成長のカギです。

メーカーの方に
インクラインベンチのシートを交換頂き
そして、そして待ちに待った高重量70kgダンベルの納品がありました。

感激です。

早速、背中のトレーニング行いました。

代表のセッション前の
早朝トレーニング、メニューはこちら。

ワイドチンニング 30レップ
ワンハンドロウ
(ドロップセット法)
70kg9レップ-50kg5ドロップ
70kg7レップ-50kg5ドロップ
70kg6レップ-50kg5ドロップ


Uクラブ変形ワンハンドロウ
50kg5レップ


ドリアンロウ
70kg17レップ
100kg9-14(通常グリップ)ー8(Uクラブグリップ)


レストポーズ法で
8-4(Uクラブグリップ)


《ケーブル種目》
ワイドケーブルスタンディングドリアンロウ
59kg-18ー15-10-12レップ


シットワイドケーブル
ミドルラインクロスロウ
(レストポーズ法)
36、3kg12-4 10-3 6-3レップ


ワイドケーブルシットハイロウ
59kg17レップー15-14ー12レップ


インクラインUクラブラットプル
59kg13-10-8レップ
45、4kg12-10(Uクラブスタイル)

意識が困難な背中も
背面の筋繊維の動きが確認できる多面的なミラーで
しっかり意識できました。


今日も沢山トレーニングで感じたことがありました。
どんどんプログラムメニューのバリエーションは増えます。

日々進化するUクラブのオリジナルメソッドで
目指すボディラインを手に入れましょう。
ばっちり、アシストしますよ。任せてください

<<お知らせ一覧へ戻る