twitterへ
facebookページへ
パーソナルUクラブのパーソナルトレーナー/思いどおりの身体を手に入れるために、あなたに寄り添うボディメイクの専門家です!


お知らせ

ダイエット食、ボディメイク食
尼崎コストコで、肉とベーグルパン

2011/10/12
先日、またまたコストコに食材を大量に買出しにいきました。


肉、肉、、、、笑
(今回はコストコ名物のプルコギも2kg買いました。)
ちなみに、その日の夕方に完食です。笑




鶏肉、豚肉、野菜は地元で買うので
1週間に1度、牛肉と諸々を買いにコストコへ行きます。



今回は、そんな中、
ベーグルパンをご紹介します。


今朝食べました。
コストコのベーグルパンいけますよね!!




ベーグルパンは、
油や卵を使わないので、カロリーが低いところから
ダイエット食として注目されてましたが、



個人的に、注目すべきは
そのカロリーが低いことより
満腹中枢をしげきする歯ごたえ。


しかも、腹持ちも良いので、
パーソナルトレーナーのセッション予約が混んでて
マメに食事を摂れない際は非常に重宝しています。



ベーグルパンは、GI値も低いです。
(ぶどう糖100に対して、ベーグルパンはGI値75)


ご存知の通り、消化吸収が早い即エネルギー食はGI値が高く
血糖値が急上昇し、
インスリン(ホルモン)を分泌します。


筋肉や細胞に行き渡ったエネルギー源のぶどう糖は
あまった糖が脂肪細胞へ蓄えられ肥満の原因となってしまいます。



ベーグルパン同様
玄米等も消化吸収が遅い低GI食なので
ダイエット、肉体改造に良いとされる食品なのでしょう。



インスリン=肥満を促すホルモン

パンは太るなんて思わないで、
パンの特性を知って、活用すればダイエット・ボディメイク時の強い味方ですよ。


ちなみにどんなパンが太らないか?

1.ライ麦
2.小麦胚芽
3.オートミール
4.全粒粉



 こちらが入ったパンは
 もちもちとしており、噛み応えがあり満腹中枢を刺激してくれ満腹感があります。
 消化吸収が遅く、腹持ちも良い。血糖値の急上昇を抑えます。
 糖質の代謝に関わるビタミンB1や便秘解消に効果的な食物繊維が豊富。

  ★1.ハードなトレーニングを行えない貧血症の体質の方には特に朗報です。
  鉄分なども豊富なので、朝食にはピッタリです。
  しっかり食べて、トレーニングしてください。

★2.中でもベーグルパンはバターや卵を使わないのでカロリーも1個85gが257kcalほどと
  かなりヘルシーです。また強力粉で出来ているため、たんぱく質を多く含みます。


参考、今流行りの

お米粉パンは、アミノ酸スコアが、小麦粉(強力粉38、薄力粉44)に比べ、
米粉65と約1.5倍も高いのでこちらもオススメです。




美味しく賢く食べて、
しっかりトレーニングしてボディメイク。

これにつきますね。

ちなみに、夜はまたまたBBQ
  こちらもほぼ1週間に1度のペース
(わたくし、弥生時代に生きているようです。笑
 着火剤なんぞ不要。火付け、自信あり。)


<<お知らせ一覧へ戻る