twitterへ
facebookページへ
パーソナルUクラブのパーソナルトレーナー/思いどおりの身体を手に入れるために、あなたに寄り添うボディメイクの専門家です!


お知らせ

パーソナルトレーナーの現在のトレーニング内容(背中編)

2010/07/26
背中のトレーニング

トレーニングで大切なことは、マンネリ化させないこと
常に新しい刺激を与え続けること。

1ヶ月に1回のペースでトレーニングメニューを

大幅に変えています。
また、週1回で補助種目は変えて行きます。



今回は、現在(リアルタイム)行っている

背中のメニューを紹介します。

1種目
ラットプルダウン:

ピラミッド法採用

(インターバルは30秒から60秒)
70kgスタートで、Topは110kg。ラストSetは、

50kgまで落とし
         計10セット

2種目
ワンハンドベントオーバーダンベルロウイング:

ピラミッド法採用

(インターバルは30秒から60秒)
34kgスタートで、Topは70kg。

ラストSetは、45kgまで落とし
         計10セット

3種目
シーテッドロウイング(プーリー):

ピラミッド法採用

(インターバルは30秒から60秒)
50kgスタートで、Topは110kg。

ラストSetは、60kgまで落とし
         計10セット


4種目
ラットプルダウン(ストレートバー):

ピラミッド法採用

インターバルは30秒から60秒)
30kgスタートで、Topは90kg。

ラストSetは、50kgまで落とし
         計10セット



私と、A氏

成長ホルモンの分泌量が私たちと違うので
筋肉の成長が凄まじいです。

彼は反則です。笑

<<お知らせ一覧へ戻る